2021年3月12日金曜日

BIGLOBEのIPoE接続でハマった

自宅のインターネットをBIGLOBEに変えました。
IPoEでハマったのでメモ。

IPoEはデフォルトでは無効

デフォルト(普通に申し込んだだけ)だとIPv6接続はPPPoEです。
IPoE接続をしたい場合は以下のURLから「IPv6オプション」を申し込む必要があります。
ちなみにBIGLOBE提供のIPv6オプションはBIGLOBE自身がサービスしているものです。方式としてはMAP-Eのようです。
以前はJPNE提供の「v6プラス」を使っていましたが、現在は申し込みできなくなっています。


また、以前はIIJmioを使っていたときもIPoEを使っていて、1回線につき重複してIPoEを申し込むことができないとかで、1回目に申し込んだときはエラーとなりました。IIJmio側からIPoEオプションを解除申し込みすると数日後には解除されます。解除後にBIGLOBEで再度申し込んだところ、無事IPv6オプションが利用できるようになりました。

IPoEを有効にするとインターネットに接続できない

ハマっていたのでしばらくはPPPoEで使っていたのですが、夜間帯はめちゃくちゃ遅くてストレスが溜まっていました。

IPv6オプションが使えるようになったので、さっそくルータの設定を変更したのですが、IPv6はつながる状態なのに、IPv4はつながらなくなってしまった。

NECのAterm WG2600HSというルータを使っていて、設定項目は「v6プラス」を選ぶだけで、他に設定できるものは見当たりません(回線認証なのでID・パスワードの設定はない)

PPPoEに戻すと接続できるのですが、戻すとやっぱりv4はつながらなくて試行錯誤。
たまにv4/v6両方が問題なく繋がることもあるけど、ルータを再起動すると繋がらなかったり。
ルータのWebUIのステータスは問題ないのだけど、マシンやスマホからは繋がらない状態だったり。

結局、ルータを初期化してあげると問題なくIPoEで接続できるようになりました。
とはいえ、数日後に繋がらなかったりするかもしれないけど。

同じような問題に当たる人がいるかもしれないので、接続確認につかったWebサイトをメモしておきます。

IPoEで接続できているかを判定してくれます。

以下のような画像が出ればOKです。おそらくMAP-E方式のVNEならどこでも使えると思います。












ipv6 test

IPv4/IPv6の接続性を確認できます。


NECのルータはコンシューマ向けとしては比較的に安定していて長年使っていたのですが、ここ数年は悪い評判も多く聞きます。主にソフトウェアの品質が良くないという噂です。
一時期ヤマハのRTX1100+NECのルータをAPとして使用していたのですが、またその構成に戻したほうがいいという気がしてきました。